働き方 朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用(7/27付毎日新聞記事) ついにここまで来てしまったか。まず、元記事はこちら。概要としては、始業前の小学校で、週に2回、児童に朝食を無償提供することになったとのこと。場所は大阪府泉佐野市。今後13校に取り組みを広げる予定、とのことだが、果たして‥以下では記事を引用し... 2025.08.03 働き方学校
働き方 教職調整額の増額は人手不足と教職敬遠の打開策になるのか 話題としては8月の話になりますが、教職調整額を増額しようという話がありました。参考までにいくつか記事のリンクをご紹介します。教員の「残業代」3倍に増額へ、基本給の13%に引き上げの方針…実現なら50年ぶり改定(8/21付読売新聞オンライン記... 2024.09.27 働き方
働き方 熊本と千葉の教育崩壊が現実味を帯びてきてしまったのか? 執筆時点では2024年の7/14です。本日は2つのツイートを紹介します。千葉県教育委員会教職員課のツイートこちらを引用したものになります。実際、他所で「一次試験が終わったばかりなのに、このタイミングでこのツイートが出てくるのはどういうことな... 2024.07.14 働き方学校
働き方 教員採用試験合格の半数以上が採用辞退 鳥取県(6/28NHK NEWS WEBより) 元記事はこちら教員採用試験の倍率低下については叫ばれて久しいです。今回、報道があったのは、採用試験とその倍率についてではなく、その先、採用や内定につながるところのお話についてです。衝撃的なのは、採用試験で合格を出しても、半数以上に採用辞退さ... 2024.06.28 働き方学校
働き方 小学校で欠員、新卒の男性教諭が免許発行前に“フライング”で授業…(5/7付HBCニュース) 5/7付で公開されたニュースは以下の3本です。時系列順に掲載します。小学校で欠員、新卒の男性教諭が免許発行前に“フライング”で授業…中学校の体育免許は所持、前校長が「無報酬だけど、来てくれないか」の要請 北海道小樽市(10:22更新)中学校... 2024.05.07 働き方
働き方 教員採用試験の一次試験の共同実施に向けて検討が開始された件について考察する 1月末に突如として飛び込んできたこの話題ですが、各メディアでそれぞれ記事化されていますので様々紹介することからはじめたいと思います。【教員採用試験】一次試験の共同実施に向け検討開始 問題作成の負担軽減へ(1/31付 ANN NEWS)教員採... 2024.02.01 働き方教員になる教員採用試験
働き方 「欠員埋められない」教職員の欠員3000人超が未配置 解消目処は8人のみ(12/25付TBS記事) 元記事はこちら教員不足、採用倍率の低下、大学生の非常勤講師化、採用試験の早期化、教員採用試験の二次募集など、この1年間は話題に事欠くことはありませんでした。先日報道されたのが、今回取り上げる欠員3000人未配置の問題です。不利益を被るのは子... 2023.12.31 働き方学校教員になる
働き方 ある中学・高校の担任の1日 教員0年目サークルのZoom会が週4回のペースで開催されています。2月第1週は学級経営や担任の1日の流れというテーマになっています。参加者の大半が小学校の先生ということで、Zoom会もベースは小学校の先生方中心になっています。もちろん、中学... 2021.02.03 働き方
働き方 4月から先生になる皆さんへ 今働いている職場でも、研修係として、新しく赴任してきた先生が困らないように、いろいろと気を遣っています。教員転職マン来年に向けて、もう少し写真(スクショ)付きのマニュアルを増やそうと密かに計画しています。さて、実は最近「教員0年目サークル」... 2021.01.31 働き方